【2023】グッドトイ賞プログラミングトイ・STEAMトイ・知育玩具オススメ7選!

【2023】グッドトイ賞プログラミングトイ・STEAMトイ・知育玩具オススメ7選!

2023年度のグッドトイ賞に選ばれたおもちゃの中から、プラグラミング的思考力を育むもの、またはSTEAM教育に最適なおもちゃを厳選してみました。

どのおもちゃも簡単に遊べるモノですが、子供たちの創造力や論理的思考または問題解決能力などこれから社会に出てから役立つ力をぐんぐんと引き出してくれる優秀な知育玩具です。

どんなおもちゃが選ばれたのか興味のある方は是非覗いていってみてくださいね。

ジーニアス・スクエア

ジーニアス スクエア
ブランド:カワダ(Kawada)

特徴

  • サイズ:160x20x160mm
  • 主な素材:HIPS、PMMA、木
  • 対象年齢:6歳~大人
  • プレイヤ~人数:1人~2人

「ジーニアス・スクエア」の遊び方はとっても簡単です。

サイコロを振って、マス目にブロックピースをはめていき、パズルでマスを全て埋めることができたら終わりです。

1人で遊んだり、あるいは2人でお互いの早さを競いながら遊ぶこともできます。

パズルのパターンはなんと62,208通り!うまく全てのマスがハマったらスッキリですが、

必ずしも1度でうまく行かない「ああでもない、こうでもない」と考えながらプレーすることで子供の思考能力や問題解決能力、また集中力を養います。

まさに子供から大人まで楽しめる脳トレタイプのパズルゲームですね。

ママ
ママ
見た目よりもずっと奥が深そうね。

バランス・ビーンズ

バランス・ビーンズ
ブランド:ThinkFun

特徴

  • サイズ:235x165x70mm
  • 主な素材:ABS、紙
  • プレイヤー人数:1人~複数名
  • 対象年齢:子供から高齢者まで

「バランス・ビーンズ」は見た目も可愛い「お豆さん」たちのシーソーゲームです。

遊び方はとても簡単です。

出題カードに従い、シーソーが平行になるようにお豆さん人形を置くだけです。

しかし、出題カードの難易度は4段階で、全部で40問の問題があります。

問題を解いて行くうちに、プログラミングに大切な論理的思考力、または問題解決能力が育まれます。

パパ
パパ
問題解決能力がつくのは良いな。

GraviTrax ザ・ゲーム・コース

GraviTrax ザ・ゲーム コース
ブランド:ラベンスバーガー(Ravensburger)

特徴

  • サイズ:220x220x70mm
  • 主な素材:ABS、PS、PC、スチール、紙
  • プレイヤー人数:1人~複数名
  • 対象年齢:8歳~大人まで

「GaviTrax ザ・ゲーム コース」は球の転がるコースを組み立てるパズルゲームで、遊び方はとても簡単です。

カードに示されたパーツを全て使い、球の転がるコースを作るだけです。

しかし、問題の難易度は簡単なものから難しいものまで全部で30問あります。

ゲームで問題を解きながら、プログラミングに大切な論理的思考力や問題解決能力が養われます。

大人の脳トレゲームとしても最適ですし、家族みんなで楽しめます。

ママ
ママ
玉の転がるコースを作る時は空間認識能力も必要になりそうね!

MNTL スターデザインタイル

スターデザインタイル

特徴

  • サイズ:310x245x85mm
  • 主な素材:プラスチック(ABS)、磁石
  • 対象年齢:子供~大人まで

「MNTL スターデザインタイル」はカラフルなタイルがとても美しいマグネットブロックです。

平面で遊んでも立体で遊んでもOK!

四角や三角のブロックを自由に組み立て、色々なものを作りながら、創造力、デザイン力、建築力も養う事ができます。

また、透明なカラフルブロックに光を差すことで色遊びも楽しめます。

小さなお子様から、大人の方まで幅広く楽しむ事ができますよ。

パパ
パパ
将来建築家にさせたい親御さんなら、こういったおもちゃでモノを作る楽しみを覚えさせても良いな。

テグミー

起業家マインドを育むブロック「テグミー」 104ピース
ブランド:テグミー
起業家マインドを育むブロック「テグミー」 520ピース
ブランド:テグミー

特徴

  • サイズ:250x180x30mm
  • 主な素材:PP(ポリプロピレン)
  • 対象年齢:4歳~

「テグミー」は、6種類の平面パーツを組み合わせて立体的に色々なモノを作ることのできる組み立ておもちゃです。

6種類のパーツから1000以上の立体作品が創り出せる「テグミー」。

平面パーツを手に取って形を確認し、自由に作品を作り上げていく過程で、お子様の空間把握能力や思考力を鍛えられ、また集中力も育まれます。

もちろん、お子様から高齢者の方まで楽しむことのできるおもちゃです。

ママ
ママ
こういった自分で自由に作る系のおもちゃは発想力も鍛えられそうよね!

ダンボールで遊ぼう!はっけんセット(中級)

ダンボールで遊ぼう!はっけんセット(中級)
ブランド:makedo

特徴

  • サイズ:320x47x242mm
  • 主な素材:ABS、PP
  • 対象年齢:5歳~
  • 遊ぶ人数:1人~2人

「ダンボールで遊ぼう!発見セット」は子供の創造性や遊び心を刺激するクリエイティブツールです。

小さなお子様でも安心な、安全に配慮したドライバーなどの工具やネジを使って段ボールを自由自在に切り取り、繋いで、自分だけのオリジナル作品を作る事ができます。

モノづくりに夢中になっているうちに、子供の発想力や集中力、また作品を作り上げた時の達成感も味わう事ができますよ。

1人で遊ぶこともできますが、お友達や家族と一緒に作ることで自分のアイデアを交換したり、共有したりするうちに他人とのコミュニケーション力も育まれます。

パパ
パパ
モノづくりが好きになるきっかけにも良さそうだな。

binabo(ビナボ)

binabo(ビナボ)
ブランド:Binabo

特徴

  • サイズ:220x260x50(外箱)
  • 主な素材:バイオポリマー
  • 対象年齢:5歳~

「binabo(ビナボ)」は、簡単なクリック操作で自分だけのオリジナルデザインのおもちゃを無限に作ることのできる組み立て方のおもちゃです。

ビナボは全て同じ形のパーツですが、エコ素材の軽くて柔軟性のあるブロックですので、自由に繋げていくことで様々な形に作り上げる事ができます。

例えば、ビナボを使って動物や植物、また想像力を膨らませて観覧車やランプシェードなど、本当に自由自在に作ることができるので、お子様の想像力や発想力を刺激してくれる事まちがいなしですね。

また、繋げる時のプチプチ感が癖になる楽しさもあり、子供だけでなく大人もハマってしまいそうです。

ママ
ママ
ビナボを使ってボールとかフリスビーも作る事ができるんですって!楽しそう!

まとめ

どれもとても可愛いおもちゃばかりですが、それぞれ色んな工夫で子供たちの考える力や創造力を刺激するものばかりでした。

気軽にご自宅でプラグラミングに大切な論理的思考力を養いたい、またはSTEAM教育など多角的に自由な発想を身につけてほしいと思われているお父さんやお母さん、または教室の先生にピッタリハマる知育玩具が見つかれば良いなと思います。

ツールカテゴリの最新記事