2020年から小学校で必修科目となったプログラミング。
新型コロナウイルスの影響でリモート教育も本格的に始まり、ますますプログラミングが身近になりつつあるのではないでしょうか。
家庭でもプログラミングに少しずつ触れさせたいけれど、習い事でプログラミング教室に行くのはまだ早い気がすると思っている親御様も少なくないと思います。
そういうご家庭におすすめなのがプログラミングトイです!
プログラミングトイはプログラミングの思考を楽しく養うことができるだけでなく、プログラミングの基礎や様々な能力を高めることが期待できます。
今回は、6歳から使えるおすすめのプログラミングトイを厳選しましたのでご紹介していきます。
6歳からおすすめのプログラミングトイの特徴とは?
プログラミングを学ぶおもちゃには様々な種類があります。
主にプログラミングトイには3つのタイプがあり、パズルタイプ、ブロックタイプ、ロボットタイプがあります。
タイプによって養われる力が異なってくるのですが、パズルタイプでは、想像力・発想力を養うことが出来ます。また、ブロックタイプでは、想像力・感覚、ロボットタイプではプログラミングの応用力を身につけることができます。
6歳からおすすめのプログラミングトイの特徴としては、簡単すぎず難しすぎないプログラミングおもちゃがおすすめです。
6歳の多くのお子様は思考力が発達してくる頃ですので、1人でも集中して取り組めるようなプログラミングトイがよいでしょう。
しかし、簡単すぎるプログラミングおもちゃだと飽きる可能性もありますし、複雑なおもちゃだと諦めてしまうことも考えられます。
自分で組み立てて簡単な操作で動かせるロボットタイプのプログラミングトイであれば楽しく学べると思いますよ!
6歳からのおすすめのプログラミングおもちゃとは?
プログラミングトイを調べてみると種類が沢山あり、どのプログラミングトイを選べばいいか悩んでしまいますよね。
プログラミングトイは高価なものからお手頃な価格のものまで幅広い種類があります。
一般的に、習い事でプログラミング教室に通うと、月1万円程かかると言われています。プログラミングトイであれば高価なものでも自宅で長く使うことができればお得ですよね。
今回は、厳選して6歳から使えるおすすめのプログラミングおもちゃをお調べしましたので是非参考にしてみて下さい!
Makeblock プログラミングロボットCodey Rocky
特徴
- 対象年齢:6歳以上
- ロボットタイプ
- 身につけられる能力:創造力・発想力・論理的思考
AI対応の次世代プログラミングロボットです。
色・光・音・角度・距離のセンサーを搭載しており、様々な遊び方ができるため飽きの来ないプログラミングトイです。
組立不要ですぐに遊べますので複雑すぎない構造も6歳のお子様にはおすすめです。
パソコンやスマホも活用しながらプログラミングの基礎を学べますので場所を選ばずに取り組めるところもおすすめポイントです。
Toio(トイオ)
特徴
- 対象年齢:6歳以上
- ロボットタイプ
- 身に付けられる能力:思考力、創意工夫する力
Toioはロボット犬「AIBO(アイボ)」を生み出したソニーが、子どもたちのプログラミング学習のために開発したプログラミングトイです。
キューブの形をしたロボットと、コントローラー、本体で構成されており、ソフトを差し込んで遊ぶことができます。
LEGOブロックを組み合わせることもできて、自分好みのロボットにカスタムすることも可能です。
ソフトの種類が豊富なこともあり、飽きのこないプログラミングトイといえます。
ロジカルニュートン 賢くなるパズルゲーム ニュートンのリンゴ
特徴
- 対象年齢: 6歳以上
- パズルタイプ
- 身に付けられる能力:思考力、観察力、問題解決力、集中力
12種類のパネルを組み合わせてコインを入れていくパズルタイプのプログラミングトイ。
遊び方はいたってシンプルですが、パネルの配置は1,200種類以上あるため飽きずに取り組むことが出来ます。
やればやるほど思考力が養われるだけでなくやる気やわくわくする気持ちを引き出してくれるおもちゃです。
また、ご家族や友人とも楽しめるプログラミングトイですので、長くお使い頂けることも魅力的です。
プログラミングロボット ダッシュくん
特徴
- 対象年齢:6歳以上
- ロボットタイプ
- 身につけられる能力:問題解決力、論理的思考
20,000以上の小学校で採用されている高評価のプログラミングトイです。
スマホ・タブレットと連動しながらロボットを動かしていきます。
5種類のアプリがあり、ロボットに動作を覚えさせたり、指示を出したりとお子様のレベルに応じてプログラミングの基礎から応用まで学ぶことができます。
丸いフォルムと大きな瞳が可愛らしくずっと一緒にいたくなるようなロボットです。1人だけでなく友達や家族と一緒に遊べるところも魅力の1つです。
embot(エムボット)
特徴
- 対象年齢:6歳以上
- ロボットタイプ
- 身につけられる能力:創造力・発想力・論理的思考
embot(エムボット)は、段ボールなどの身近な素材で組み立てる「ものづくりプログラミングロボット」です。
紙コップや牛乳パックなどを活用してロボットを作ることもできます。作ったロボットはスマホやタブレットからアプリで操作可能。
簡単操作でプログラミングして動かせます!
お子様の習熟度によって初歩的なレベルから本格的なプログラミングまで、長くお使えいただけるプログラミングロボットです。
お気に入のロボットを作って、プログラミングで動かす、キッズプログラマーズスターターキット!子どもが夢中になれるプログラミングトイです。
キミだけのともだち ドラえもん with U
特徴
- 対象年齢:6歳以上
- ロボットタイプ
- 身につけられる能力:知的好奇心
子どもに大人気のドラえもんのプログラミングトイ。
プログラミングをしながらドラえもんのしゃべる言葉や動作をカスタマイズできるロボットです。
おしゃべりだけでなくアラーム機能もついていますので日常生活の一部としてお使い頂けます。
まるでご自宅にドラえもんがいるような感覚でお子様だけでなくご家族で楽しくプログラミングに触れることが出来ます。
可愛らしいドラえもんの動きやおしゃべりに癒されること間違いなしです。
マイルームロビ
特徴
- 対象年齢: 6歳以上
- ロボットタイプ
- 身に付けられる能力:知的好奇心
タカラトミーで人気の「ロビ」のプログラミングトイバージョンとして生み出された「マイルームロビ」。
2018年におもちゃ大賞で共遊玩具部門優秀賞を受賞しています。
可愛らしいルックスのロボットで様々なおしゃべりを展開してくれます。
話す内容は毎日変わるので飽きることなく遊べますし、日常生活にも溶け込みます。
プログラミングに初めて触れるお子様でも抵抗無く興味を引き出してくれることが期待できます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、6歳におすすめのプログラミングトイを厳選してご紹介していきました。
プログラミングトイには様々な種類があり、年齢やお子様の好み、養いたい力によって色んな選択をすることができます。
6歳は小学校に入学する年齢ですので、プログラミングを小学校で学ぶ前から自宅で少しでもプログラミングに触れておくといいスタートダッシュを切れるのではないでしょうか。
プログラミングおもちゃは楽しくプログラミングを学べる良いきっかけとなることが期待できますので、是非ご家庭で取り入れてみてください。
6歳向け プログラミング トイ |
---|
他にも6歳向けのプログラミングトイが盛りだくさん!
こちらから一覧が見れます。