iPad対応ワイヤレスキーボードおすすめ商品!〜ポイント別に選んでみた〜

iPad対応ワイヤレスキーボードおすすめ商品!〜ポイント別に選んでみた〜

iPad対応のワイヤレスキーボードを探しているけど、商品がありすぎて、どれを選べば良いかわからない!そう思っている人も多いはず。

そんな時、どのようなポイントを重視するかで選択肢がグッと狭まり、選びやすくなります。

本記事ではそのポイント別で売れ筋の商品をピックアップ。是非、ワイヤレスキーボード選びにお役立てくださいね。

iPad対応ワイヤレスキーボードで見るポイント

iPad対応のワイヤレスキーボードを選ぶ際、どのような点を重視しますか?
例えば、『タイピングのしやすさ』や『軽さ』など、どのような点を重視するかによって選ぶ製品が変わってきますよね。

ちなみに次の項目が、ワイヤレスキーボードを選ぶ際に、多くの人が参考にするポイントだそうです。

  • タイピングのしやすさ
  • 打鍵感の良さ
  • 持ち運びやすさ(軽さなど)
  • トラックパッドの有無
  • テンキーの有無

これらの点を踏まえ、それぞれ売れ筋の商品をピックアップしてみましたので、是非チェックしてみてくださいね。

タイピングのしやすさ重視の人におすすめの商品

タイピングのしやすさをとにかく重視したいあなたにおすすめしたい商品はこちらです。

エレコム据え置き型スタンドキーボード

特徴

  • 据え置き型デザイン
  • 最大3台までのマルチペアリング可
  • 配列切り替え
  • アイソレーション設計のキー
  • マット調
  • LEDランプ付きで残電池量がわかる
  • 11つのホットキー搭載
  • 日本語配列
  • サイズ・重量:幅295x奥行166x高さ23.5mm・約440g

『エレコム据え置き型スタンドキーボード』は、タブレットをキーボードにスタンドできる形状デザインを採用した、タブレット用キーボードです。

付属のタブレットアジャスターを使用して、3段階の厚みにも変更できます。

3台のマルチペアリングに対応。

ペアリングをすぐに切り替えのできるスイッチがついていますので、使用用途によりPC、タブレット、スマートフォンなど手早く使い分けできます。

Windows、Android、Mac OS、iOSのそれぞれに適した入力モードを搭載しています。

コンパクトながら、17.5mmのキーピッチと、日本語配列キーを採用しているので、パソコンのように快適なタイピングが可能です。

STEAMくん
STEAMくん
PCのように使いたい人には日本語配列の商品をおすすめします。

注意)iPadで日本語配列のキーボードを接続してもキーボードに記載の文字通り打てない場合があります。日本語配列に対応しているか確認してみましょう。iPadOS(iOS)のバージョンがが16.1以降だと対応しているようです。

ロジクール K780マルチデバイスワイヤレスキーボード

特徴

  • 中心をくぼませたインカーブキー採用
  • テンキー付き
  • Windows、Mac、Chrome、iOS、Androidに対応
  • 最大3台の対応デバイスを接続可能
  • 日本語配列
  • サイズ・重量:幅38x奥行15.8x高さ22cm:875g

『ロジクール K780マルチデバイスワイヤレスキーボード』は、美しいデザインが特徴。

テンキーがついたマルチデバイスキーボードとなっています。

この1台で、PCはもちろん、タブレットやスマートフォンなど一度に3台のデバイスに接続ができます。

また、ボタン1つで簡単に切り替えられるので、設定し直すなどの煩わしさがありません。

キーボードには作業をしやすい角度でデバイスを固定できる、ラバークレードルを装備しています。

快適で静かなタイピングを実現したい方にはオススメです。

ママ
ママ
キーボードがくぼんでいると、打ちやすそうね。

打鍵感の良さを重視するあなたにおすすめしたい商品

とにかくキーボードを打つ時に感じる、あの心地よい"打鍵感"を重視したいという人におすすめしたい商品はこちらです。

ロジクール KX850CT MX MECHANICAL

特徴

  • メカニカル、静かな打鍵感
  • キーピッチ:19mm
  • USB-C充電で急速充電にも対応
  • 長時間使用でも疲れにくい高さ
  • 光量は周囲の環境に合わせて自動で変化
  • サイズ・重量:13.2x31.3x2.6cm:612g
  • テンキーレス

『ロジクール KX850CTMX MECHANICAL』は、独自のロー・プロファイルキーを採用したスタイリッシュなワイヤレスメカニカルキーボードです。

メカニカルキーボードならではの打鍵感と、タイピング時の静かさをかね揃えています。

また、キーには高さが低い独自のロー・プロファイルキーを採用。

長時間の作業でも手首が疲れにくいようになっています。

また、ボディにはスマートライティングを搭載しており、周囲の環境に合わせて光の量が自動で変化します。

パパ
パパ
メカニカルキー持ってないんだよな。一度使用感を体験してみたい!

Keychron K8 Pro ワイヤレス・カスタムメカニカルキーボード

特徴

  • カスタムメカニカルキーボード
  • 最大3台のデバイスと接続可能
  • MacとWindows対応
  • 有線/無線どちらでも使用可能
  • 日本語配列

『KeychronK8 Pro ワイヤレス・カスタムメカニカルキーボード』は、とにかく打鍵感を重視したい人にはオススメしたい商品です。

口コミにも「他の商品と比べて圧倒的に打ち心地が良い」と評判です。

有線、無線どちらでも使用ができ、一度に最大3台までのデバイスとも接続可能です。

スイッチ1つで、MacとWindowsを簡単に切り替えができます。

ママ
ママ
カタカタっていうキーボードを打つ音って心地いいわよね。

持ち運びやすさ(軽さ)を重視するあなたにおすすめしたい商品

とにかくどこにでも持ち運びしやすい".手軽さ"を重視するあなたにおすすめしたい商品はこちらです。

Ewin iPadキーボード 折りたたみ式

特徴

  • 折りたたみ式
  • ボタン1つで3台のデバイスを切り替え
  • Android、Windows、Mac、iOS対応
  • タッチパッド搭載
  • 展開サイズ・重量:34.7x11.4x10.5cm・360g
  • 日本語配列

『Ewin iPadキーボード 折りたたみ式』は、その名の通り、持ち運ぶ際に小さく折りたたむことのできる軽量型キーボードです。

iPhoneやiPad、Androidなどのスマホやタブレット、PCなどに対応し、最大3台まで接続が可能です。

切り替えボタンで簡単に切り替えられるので、わざわざ設定し直すなどの煩わしさがありません。

また、タッチパッドも搭載しているので、大きな動作なく使用ができ、腕の疲れを軽減させられます。

パパ
パパ
折りたたみ式なのに、タッチパッドがついているなんて驚きだ!

エレコムワイヤレスキーボード カバー型TK-CAP01BK

特徴

  • カバー型
  • Windows、Android、iOS対応
  • 日本語配列
  • ホットキー13個付き
  • サイズ・重量:265x465x9mm・640g

『エレコムワイヤレスキーボード カバー型TK-CAP01BK』は、タブレットのカバーにもなるカバー型のワイヤレスキーボードです。

タブレットは、ゴムバンドで固定するので、複数サイズ(8.5〜10.5インチ)のタブレットに対応します。

また、無段階角度調整により、見やすい角度に調整可能。

様々なシーンに合わせて使用できます。

持ち運びを想定している人には、カバー型のキーボードをオススメします。

ママ
ママ
外で仕事する時とか、持ち運びに便利そうね。

Omikamo Bluetooth キーボード 折り畳み式 テンキー付き

特徴

  • テンキー付き
  • 折りたたみ式
  • 最大3台接続可能
  • Windows、Mac、iOS対応
  • 日本語配列
  • サイズ・重量:34x11.4x1.8cm・288g

『Omikamo Bluetooth キーボード 折り畳み式 テンキー付き』は、折りたたみ式で、テンキーのついたワイヤレスキーボードです。

3つに折りたためるので、持ち運びにはとても便利。

また、大型テンキー付きなので、数字入力をよくする人にはもってこいのキーボードです。

さらに、13種類のファンクションキーもついているので、1つのキーを押すだけで、コピーや貼り付けなどとても便利に使えます。

Type-C充電式で2時間でフル充電が可能。

90時間の連続使用ができますので、短時間の外出や出張などの場合でも1回のフル充電で十分です。

パパ
パパ
テンキーがついていると、便利そうだ。

トラックパッドがあるものを重視するあなたにオススメの商品

トラックパッドがあるものを重視するあなたにおすすめしたい商品はこちらです。

ロジクール Combo Touch

特徴

  • 高精度トラックパッド有り
  • 取り外し可能
  • バックライト付きキー
  • Apple Pencil(第2世代)充電可能なデザイン
  • キーボードのペアリング作業・充電不要
  • 20〜60度まで調節可能なキックスタンド
  • 外面はファブリック素材
  • シックな見た目
  • 日本語配列キーボード
  • 本体重量:495g

『ロジクール Combo Touch iPad Air 11インチ対応』は、トラックパッドがついており、ノートパソコンのように使える持ち運びに便利なケース型キーボードです。

また、キーピッチは18mmと窮屈でなく、快適にタイピングができます。

キーボードの部分とケースの部分は取り外しができるので、絵を描いたり、読書や映画鑑賞など様々なシーンでご活用いただけます。

<サイズ・世代別ラインナップはこちら>

iPad Air 10.9インチ・第5/4世代対応

iPad Air 11インチ対応

iPad Air 13インチ対応

iPad 10.2インチ・第9/8/7世代対応

iPad 10.9インチ・第10世代対応

iPad Pro 11インチ・第4/3/2/1世代対応

iPad Pro 13インチ

ママ
ママ
見た目がとてもシックね。

マジックキーボード GOOJODOQ iPad用

特徴

  • 快適なタイピング
  • トラックパッド付き
  • iPadを吸着簡単取り付け
  • オートスリープ機能搭載
  • 7色のバックライト付き
  • 頑丈なキーボードベースと合成皮革のケース

『マジックキーボード GOOJODOQ iPad用』は、iPad本体を磁石で吸着し簡単に取り付けることができます。

画面は強力な亜鉛合金ヒンジによりスムーズに、快適に角度を調節。

まるでノートPCのような使い心地です。

オートスリープ機能が搭載されているので、画面を閉じると自動でスクリーンがスリープ状態になります。

また、7色のバックライト付きなので、昼でも暗い夜でも問題なく作業ができます。

注意)購入前に、適用モデル番号をご確認ください。

<適用番号>

  • 2022 iPad Air第5世代(A2588、A2589、A2591)
  • 2020 iPad Air第4世代(A2316、A2324、A2325、A2072)
  • 2022 iPad Pro11第4世代(A2759、A2435、A2761、A2762)
  • 2021 iPad Pro 11第3世代(A2377、A2459、A2301、A2460)
  • 2020 iPad Pro 11第2世代(A2228、A2068、A2230、A2231)
  • 2018 iPad Pro 11第1世代(A1980、A2013、A1934、A1979)
パパ
パパ
Appleの公式Magic Keyboardは高いんだよな。これならまだ手が届きそうだ。

テンキーがあるものが良い人におすすめの商品

数字を打ち込む作業が多いなど、テンキー付きが良いという人におすすめの商品はこちらです。

Ewin Bluetooth/USB キーボード 日本語配列 テンキー付き

特徴

  • USBレシーバー、Bluetoothに対応
  • 最大3台のデバイスに接続可能
  • テンキー付き
  • 電池式キーボード
  • 十分な強度で安心
  • iOS、Windows、Macに対応

『Ewin Bluetooth/USB キーボード 日本語配列 テンキー付き』は、その名の通り、テンキーのついたワイヤレスキーボードです。

Bluetooth接続で、最大3台までのデバイスと接続ができます。

また、USBレシーバーで2.4GHzワイヤレスでの接続も可能。PCと併用する際にUSBレシーバーを接続するだけですぐにPCで使用できます。

電池式キーボードなので、外出先でも困りません。

ママ
ママ
エクセル表とかプログラミングの時にもテンキー付きは重宝しそうね。

ロジクールMX KEYS ワイヤレスキーボード KX800s

特徴

  • テンキー付き
  • 指先の形状に合わせたくぼんだキー
  • スマートバックライト搭載
  • Windows、Mac、Chrome、Android対応
  • サイズ・重量:43.02x2.05x13.16cm・810g
  • 日本語配列

『ロジクールMX KEYS ワイヤレスキーボード KX800s』は、高性能ワイヤレスキーボードです。

心地良いタイピングに加え、接続はBluetoothと、新たにロジクール独自の『Logi Bolt USB(※)』接続に対応。

バックライトは、ライティングの光量や時間もカスタマイズできます。

(※)本製品に同梱されているLogi Bolt USBレシーバーに接続すれば、ワイヤレスデバイスの多い環境でも、堅固な接続を提供してくれます。

パパ
パパ
なんだか見た目も格好良いな!

まとめ

以上、様々なワイヤレスキーボードをご紹介しましたが、どれも快適にタイピングができ、また、それぞれ"プラスα"の機能で、より充実した使用感を持ち合わせているものが多かったですよね。

ご自身が重要視したいポイントをあわせ持った、お気に入りの1つが見つかれば良いなと思います。

ツールカテゴリの最新記事