【4歳向け英語】オススメ英語学習おもちゃプラス知育玩具4選!

【4歳向け英語】オススメ英語学習おもちゃプラス知育玩具4選!

4歳のお子さんの為に英語学習が始めたい!だけど、英語教室に通うのには手間もお金もかかるし、何かおうちでできないかしら?と思っている、パパやママ!

大丈夫!おうちで楽しみながらいつのまにか英語を学習できちゃうおもちゃプラス知育玩具4選をご紹介します!

4歳からは幅広く英語学習が出来る年齢!特に意識したい学習ポイント

4歳と言うと、そろそろおしゃべりも上手になってきて、知識も付いてくるのである程度の簡単な物語でも理解できちゃう年齢。
そして「あれは何?」「これは何?」と色んなものにも興味がある年齢ですよね。

特に4歳では

  • アルファベット
  • 簡単な英単語
  • 簡単な英語フレーズ

を学べると良いのではないでしょうか。

そんな4歳に最適なおもちゃ・知育玩具をご紹介しますね!

4歳向け英語おもちゃ4選!

絵で覚える英単語 マッチングレター アルファベットキューブ!

だいなそーくん
だいなそーくん
なんだかサイコロみたいなのとカードがあるね。

STEAMくん
STEAMくん
そう!これはマッチングカード言って、絵を見ながらそれに合った単語をブロックでつなぎ合わせるシンプル且つ意外とハマってしまうおもちゃなんだよ。

特徴

  • ブロックとカードの組み合わせ
  • 文字合わせゲーム
  • 積み木やブロック感覚で直感的

こちらはマッチングゲームと言って、サイコロに振られたアルファベットを並べ、絵カードに合った単語を直感的に覚えていくというおもちゃです。
積み木やブロック感覚で手先を使いながら直観的学習法で英会話上達の近道!

使い方はいたってシンプルですが、パパやママが並べて教えてあげると子供は意外と自然にアルファベットの形などを覚えていき段々と絵の形や文字の形をリンクさせていくことで直感的に英単語を覚えて行ってしまうと言う仕組みです。

意外と、大人の私たちがやるとどうしても難しく感じてしまったりするのですが、柔らかい頭を持った小さなお子様は違和感を持つ前に形として覚えてしまうというわけです。

パパやママが絵に描かれた動物の鳴き声などを真似しながら、お子様と楽しく一緒に英単語を学ぶこともできますよ。

音声タッチペン付き アルクのえいご 絵じてん SUPER

だいなそーくん
だいなそーくん
これは本をペンでタッチして音がなる仕組みのおもちゃね!

STEAMくん
STEAMくん
そうですね。ペンでタッチするシリーズはどの年代のお子様にも不動の人気ですよね。

特徴

  • タッチ式ペン
  • 子供の最初の英語辞書として最適
  • 収納ケース付き

こちらのタッチペンで絵をタッチしながら英語を学習する参考書よりのおもちゃです。

お子様の”英語に触れさせる”と言う意味合いではとても良い足がかりとなってくれるのではないでしょうか。

文字をペンでタッチするとネイティブの英語の音声が流れて綺麗な英語発音も同時に学ぶことができ、それぞれのテーマによって英単語、会話フレーズや、オリジナル曲も10曲収録されているので、歌が聴きたい時、ちょっと単語を調べたい時に、さっとペンを取り出して、タッチする。

この繰り返しで楽しく英単語やフレーズを覚えることができますよ。

このおもちゃは小学校入学までに覚えておきたい単語が全2200語も入っていますので、長く使える教材型おもちゃとなっています。

STEAMくん
STEAMくん
小学校で学ぶ語彙数はおよそ600〜700語と言われているので、2200語は十分すぎる量ですね!

遊んでいたら喋れてた! 英脳フォニックス by Square Panda

だいなそーくん
だいなそーくん
これはタブレットを使うのかな?なんだか今風なおもちゃがあるもんだね。

STEAMくん
STEAMくん
そうだね。こちらの商品はタブレットを使用して、連携させて遊べるおもちゃだよ。タブレット好きな現代っ子向けだね。

特徴

  • タブレットを使用します
  • タブレットは付属しておりません
  • フォニックス英語(※)を学べます

こちらの商品はご自宅にあるタブレットを使ってゲーム感覚で英語の文字ブロックを並べ、形や意味そして、単語の音などを感覚的に学ぶことができます。

タブレットに出てくるゲーム(バーチャル)を通じて、アルファベットのブロック(リアル)を自分で見て選び、触ることでバーチャルとリアルを融合させた画期的な英脳教育ができるおもちゃになっています。

現代っ子はダブレット好きなお子様が多いですよね。時々は目を休ませてあげながら英語学習に取り組んでいくと良いかなと思います。

それぐらい夢中になって遊んでしまいますよ^^

そして、こちらの商品は英語圏の子供達が一番初めに学ぶフォニックス英語(※)が学べるのも良い点ですね!

(※)フォニックス英語:
フォニックスとはアルファベットを音で覚え、文字の音とパターンを学ぶことで、単語を読めるようになる方法です。

例えば「A、B、C」は「エー、ビー、シー」と読むのではなく「ア、ブ、ク」と音で学ぶ方法で、そして文字のパターンも学習することで初めて見る英単語も音で読めてしまうようになる方法です。

STEAMくん
STEAMくん
フォニックスは多くの英語圏の子供達が一番初めに学校で学ぶ方法ですよ。

フォニックス発音一覧表

くもん出版 しゃべって学べる!英会話すごろく

だいなそーくん
だいなそーくん
これはすごろくだね!なるほど、すごろくを英語学習に使うの良いかも!

STEAMくん
STEAMくん
そうですね。こちらはすごろくでコマが止まった所で様々な英語フレーズをお子様に練習させる事でゲームをしながら一緒に英会話の練習をしてしまおうと言う仕組みになっています。

特徴

  • タッチペン付き
  • すごろくゲーム

こちらの商品はすごろくゲームを通して、子供達に英語を喋ることを促すことに重きをおいたすごろくゲームになります。

すごろくで自分のコマが止まった所の英文を読み上げ、読むことができたら”お友達カード”をゲット。

もし、読むことが難しい場合はタッチペンを使って、絵にタッチすれば、お手本になる音声が流れます。

こうやって街歩きをテーマにコマをスタートからゴールまで進ませ、先にゴールに辿り着いた人の勝ち!

ルールは一般のすごろくと変わらないシンプルなものですが、その中に英会話を擬似的に体験させて練習してしまおう!と言うものです。

声に出して読み上げると、英語が自分のものになる速度も違います。

インプットも大事ですが、このゲームではアウトプットもしながら英語を学べるのがすごく良い点ですね!

まとめ

4歳のお子様向け英語学習用おもちゃをご紹介してきました。
おもちゃや知育玩具を利用して次のポイントを意識し学習できると良いですね!

  • アルファベット
  • 簡単な英単語
  • 簡単な英語フレーズ

おもちゃや知育玩具は早期英語学習を始めるのには敷居も高くなくすぐに取り入れることができ、お子様が好きな時に好きなだけできるのが良いですよね。

あくまでも”おもちゃ”なので、パパやママはあくせくせず楽しみながら学べてしまうのもおもちゃの利点。

我が子に英語学習をと思っているパパやママをあっと驚かせてしまう、そんな力が身についてしまうかもしれませんよ。

ツールカテゴリの最新記事