【子供向けゲーム&プログラミング】おすすめマウス9選!

【子供向けゲーム&プログラミング】おすすめマウス9選!

子供がゲームをする時や、プログラミングするときに最適なマウスってどれが良いの?そうお悩みのお母さんお父さんに、お勧めしたい子供用マウス9選をご紹介します。また、マウス選びの時に、押さえておきたいポイントも解説します。

子供向けゲーム&プログラミングに最適なマウスって?

子供向けのゲームやプログラミングに最適なマウス選びで押さえておきたいポイントについて調べてみました。

①小型で軽量
②有線か無線かは用途で選ぶ
③自分好みのDPIに設定できる
④ボタンの数

それでは、詳細について1つずつ見ていきましょう。

子供向けゲーム&プログラミングに最適なマウスその①:小型で軽量

子供が使うとなると、手が小さいのでできるだけコンパクトで重過ぎないものが良いですよね。

むしろ、素早い動作をメインとするゲームであれば、軽量マウスの方が操作しやすいというメリットもあります。

そこで、子供向けのゲーム&プログラミングマウスは、軽量でコンパkとサイズのものをお勧めします。

また、一般的に、子供用のマウスは60g~90g辺りが軽量で使いやすいそうなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

STEAMくん
STEAMくん
軽量でコンパクトサイズのものは、女性にもお勧めです。

子供向けゲーム&プログラミングに最適なマウスその②:有線か無線かは用途で選ぶ

無線だと、持ち運びに便利な点がありますが、有線に比べて接続時の不安定さはあるかもしれません。

しかし一方で、有線になると接続時は安定しているものの、ゲームをプレイしているときにケーブルが邪魔にならないかなど心配ですよね。

まず、無線のものに関しては、近年の無線マウス、特にゲームに特化した高性能なものは、比較的技術が向上しています。

よって遅延が起こったりはあまり起こらないと思って大丈夫です。

また、有線のものでも、存在感を感じないほどスムーズで滑らかな素材でコーティングされているものも多いので、その点注意してみてみると良いかもしれません。

子供向けゲーム&プログラミングに最適なマウスその③:自分好みのDPI

DPIというのは、マウスの感度のことです。

数字が高ければ高いほど、反応する速度が上がり、例えば、ゲームをプレイしている時、連打が入りやすかったりします。

ちなみにプロのゲーマーは、400DPIや、800DPIのものを使用している人が多いそうですが、どのあたりが自分に合うかは、正直その人次第なところもあるそうです。

その点、ゲーミングマウスには、DPIの変更機能を備えていることも多くカスタマイズできるので、その点も注意してみると良いかもしれません。

子供向けゲーム&プログラミングに最適なマウスその④:ボタンの数

ゲーミングマウスといえば、ボタンの多いものをイメージしますよね。

ボタンが多いことのメリットとは、どんなことがあるのでしょうか?

例えば、ボタンが多いほどショートカットキーや、スキルなど割り当てられます。

その為、そのゲームの内容により多くボタンがあるものが使い勝手が良くなるというわけです。

ただ、ゲームを始めたばかりの初心者の人は、ボタンが多すぎても、割り当てた機能を全て覚えるのは難しいですよね。

ですので、最初はボタン数5~6個のものをお勧めします。

また、ゲーム上級者で、ショートカットキーやスキルが多いゲームであれば、10ボタン以上のものがお勧めです。

STEAMくん
STEAMくん
それでは、子供向けゲーム&プログラミングにおすすめのマウス紹介に移ります!

Logicool G300Sr(有線)

特徴

  • 重量:82g
  • ボタンの数:9個
  • 手の向き:両利き
  • ケーブルの長さ:2.1m
  • DPI:200~2500まで切り替え可能
  • 1000Hzのレポートレート
  • 滑らかなマウスフィート

『Logicool G300Sr』は、ゲーミングマウスとしてお探しの方に、是非おすすめしたい商品です。

9つあるボタンにはあらかじめ、3種類のプロファイルが設定されており、それぞれNMOゲーム、FPSゲーム、及び通常のマウス操作向けのプロファイルの切り替えが可能です。

デザインも、親ゆびと小指を挟む窪みがあるのが独特である一方で、安定性があり使い勝手が良いと高評価です。

パパ
パパ
愛用者は旧型から10年も使っているそうだけど、それだけ使いやすいってことだろうな。

Razer Viper Mini(有線)

Razer Viper Mini

特徴

  • 重量:61g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:最大8500
  • オプティカルマウススイッチ
  • ケーブルの長さ:1.8m
  • タクタイルスクロールホイール

『Razer Viper Mini』は、61gの超軽量マウスで、より素早いスワイプ操作が実現可能です。

一方で、耐久性もしっかりしており、手の小さめなお子様や女性ゲーマーなどに推奨されています。

また、赤外線を使用してクリック登録入力する『オプティカルマウススイッチ』は、業界有数の0.2ミリ秒という応答時間を実現します。

従来の物理的接触を必要としない赤外線作動により、遅延を排除し、誤クリックを招くことなく、密なコントロールと滑らかな操作が可能です。

ママ
ママ
クリックの応答時間0.2ミリ秒って驚異的だわ。

Razer Cobra(有線)

Razer Cobra ゲーミングマウス

特徴

  • 重量:58g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:最大8500
  • オプティカルマウススイッチ
  • RAZER SPEEDFLEXケーブル

『Razer Cobra』もまた、58gの軽量&コンパクトなデザインで、手の小さなお子様や女性などにも最適なゲーミングマウスです。

また、耐久性にも優れており、小型ながらもその機能性も充実しています。

DPIは最大8500ですが、50 DPI単位で高精度の調整が可能で、プレイスタイルに合わせてカスタマイズできます。

有線タイプですが、ケーブルは柔軟性に優れ、引きずることがないので、素早く滑らかな操作により、高レベルのコントロールを実現します。

パパ
パパ
58gって軽量なのに、スペックも申し分ないとか、凄い製品があるもんだな。

Logicool G G203(有線)

特徴

  • 重量:85g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:200~8000まで調整可能
  • ケーブルの長さ:2.1m
  • 絡みにくい柔軟ケーブル

『Logicool G G203』はUSB有線型ですが、重量がわずか85gと軽いので、どこでも気軽に持ち運べ、PCに繋げばすぐに使える高性能なマウスです。

DPI200~8000と幅広く設定を変更できるので、より自分のプレイスタイルに合わせることができます。

また、6個のボタンにはロジクールGHUBソフトウェアを使って、最大5個のプリセットをプログラミング、便利に機能を割り当てることができ、ゲームを簡素化できます。

パパ
パパ
ロジクールのマウスって全体的に優秀だよね。

Logicool G G600t(有線)

特徴

  • 重量:133g
  • ボタンの数:20個
  • DPI:最大8200
  • Gシフトボタンで瞬時にDPI設定を切り替え可能
  • ケーブルの長さ:2.1m

『Logicool G G600t』には、MMOに最適な20個のボタンが付いています。

3個のマウスボタンに加えて、12個のサムボタン、チルトと、クリックが可能なスクロールホイール、1個のGシフトボタンです。

これらのボタンにより、より細かなプログラミングとカスタマイズが可能。

親指だけで、瞬時に機能を切り替えゲームを簡素化します。

また、デザインは手に馴染む起伏のある形状に、考え抜かれたボタンの配置により、疲労感が軽減され、長時間作業するプレーヤーには重宝する商品となります。

ママ
ママ
このマウスで、戦闘がすごく簡単になったって口コミにあったわ。

CORSAIR iCUE KATARINA Elite(無線)

CORSAIR iCUE KATAR Elite Wireless

特徴

  • 重量:69g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:最大26000
  • つまみ持ち&つまみ持ちに適した形状
  • オムロン製スイッチ
  • バッテリー寿命:最大60時間

『CORSAIR iCUE KATARINA Elite』は、小型で軽量が特徴のマウスです。

また、形状は、"つまみ持ち"と"つかみ持ち"に適した卵形であり、側面三角の滑り止めがあるため、しっかりとしたグリップ感が心地よく、体感的にはより軽く感じると好評です。

充電の持ちは最大60時間のため、長時間&毎日作業する人にとっては、少し短く感じられるかもしれません。

しかし、有線接続にも対応しているのでバッテリー切れでも継続して使用可能。

お子様のプログラミングやゲーム中に使えないなんてことにならず安心です。

ママ
ママ
掴みやすいなら、疲労感も少なそうね。

LogicoolG G705(無線)

特徴

  • 重量:85g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:100~8200
  • バッテリー寿命:最大40時間(USB-C充電)
  • 可愛いデザイン

『LogicoolG G705』は、まず白を基調とした見た目が可愛らしいのが特徴です。

また、重量も85gでコンパクトなものなので、手の小さなお子様や女性にも使いやすいかと思います。

一方で、機能も申し分なく、ゲーミンググレードのセンサー、遅延のない高速通信のLIGHTSPEEDワイヤレス、簡単に手が届くDPIサイクルボタンが付いています。

バッテリー寿命は、最大40時間(USB-C充電)ですが、1日作業するのには十分だと思います。

パパ
パパ
マウスの他にもキーボードやヘッドセットもシリーズであって、揃えると可愛いかもね。

Logicool G304(無線)

特徴

  • 重量:99g
  • ボタンの数:6個
  • DPI:100~12000
  • 超高速LIGHTSPEED技術搭載
  • バッテリー寿命:最大250時間
  • 初心者からプロまで愛用

『Logicool G304』は、軽量&コンパクトながら、12000DPIの感度、および超高速LIGHT SPEEDワイヤレスの驚異的な反応速度を実現する次世代タイプのゲーミングマウスです。

また、DPIも最大12000まで設定可能で、付属のボタン6個もプログラム可能なので、自分好みに合わせカスタマイズできます。

バッテリーは単三型乾電池1本を使用し、最大寿命250時間です。

ママ
ママ
充電が面倒な人は、電池タイプのこのマウスは良いかもしれないわね。

G304の後継機「G309」もおすすめ!
86gに軽量化され、電池の持ちも約50時間ほどアップ。

Razer Viper V2 Pro(無線)

Razer Viper V2 Pro

特徴

  • 重量:59g
  • ボタンの数:5個
  • 手の向き:右利き
  • DPI:最大3000(5段階切り替え可)
  • バッテリー寿命:最大80時間(USB-C充電)
  • 第3世代オプティカルマウススイッチ

『Razer Viper V2 Pro』は、超軽量デザインな上に、持ちやすさにこだわった本体設計のため、正確かつ高速なマウス操作が可能です。

従来のマウスに比べて、25%高速なワイヤレス接続で、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定し、高性能で手遅延の対戦プレイなどに向いています。

手の方向は、右利きですが、右利きの人が押しやすいサイドボタンにより、より軽快に使用できます。

右利きの人におすすめしたい商品です。

パパ
パパ
有線タイプのものから乗り換えた人も、不満を感じないって口コミにあったよ。

まとめ

以上、子供向けゲーム&プログラミングマウスを紹介しましたが、主に軽量&コンパクトタイプで、高性能かつ格好良い製品をご紹介しました。

特にゲームで使用する際はマウスのスペックは重要ですが、有線か無線かは、普段どんな風に使うのかで決められると良いかなと思います。

ツールカテゴリの最新記事