【プレゼントにお薦め】幼児向けプログラミングトイ!PCスマホ不要×1万以内!

【プレゼントにお薦め】幼児向けプログラミングトイ!PCスマホ不要×1万以内!

2020年から小学校ではプログラミング教科が必修科され、巷ではプログラミングおもちゃや実際に体験できる教室などが増えていますよね。

中にはプログラミングおもちゃを友人や親戚のお子様に贈り物として購入したいけれど、意外と高価!

しかも使用の際にはPCやスマホなどの端末が必要だったりと敷居が高く感じられ購入に踏み切れない方が多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、6歳までのお子様向けのPC・スマホ不要で且つ、比較的お財布にもやさしいプログラミングおもちゃを厳選してご紹介します。

プログラミングトイの選定基準をまとめると

  • 幼児向け(~6歳)
  • お手頃価格(1万円以内)
  • スマホ等のデバイス不要

プレゼントにも選びやすいプログラミングトイとなっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

価格は執筆時の金額になります。ご了承ください。

ブロックで学べる!はじめてのプログラミング プレプロ(3歳~)

ブロックでまなべる! はじめてのプログラミング プレプロ
株式会社アーテック (監修)

ママ
ママ
教材?中には何が入っているのかしら?

STEAMくん
STEAMくん
同梱されているのはブロック、スゴロク、ロボット探検ゲームですよ。

特徴

  • PC、スマホ不要で「プログラミング脳」を育む
  • スゴロクで「最適ネットワークの探索」を体験する
  • ロボット探検隊ゲームで「論理的思考」を育む

『ブロックで学べる!はじめてのプログラミング プレプロ』は株式会社アーテックがポプラ社と共同で開発した画期的な初心者向けのプログラミング教材です。

PCやタブレットがなくてもブロックを組み立てて「立体的思考」や「論理的思考」を育んだり、スゴロクで「最適な道筋」を考えたり、ロボット探検隊ゲームを通して障害物を避けるためのコースや勝利するためのコースを選んだりと擬似的にプログラミングを体験することができるのが特徴です。

そして、対象年齢も3歳~5歳と比較的対象年齢も低く設定されているということもあり、親の介入なしでもある程度直感的に教材を自分で見て考え進めていくこともできるようになっています。

ただし、レベルアップすると少し難しくなってくるものもありますので、その時は親御さんも一緒に子供たちと取り組んでみてあげてくださいね。

スゴロクも探索ゲームも1度遊び出したら子も親もハマるという声も!

何度もしたくなるほどのめり込んでしまう、そんな教材ですよ。

カードでピピっとはじめてのプログラミングカー(3歳~)

カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
ブランド:学研ステイフル

パパ
パパ
なんだか本体が透けててメカニックな見た目ですね。

STEAMくん
STEAMくん
メカ好きにはたまらないですね。こちらは日本おもちゃ大賞2018エデュケーショナル・トイ部門で大賞を受賞したおもちゃなんですよ!

特徴

  • 論理的思考が身につきます
  • 簡単操作でプログラミング体験
  • PC、スマホなどのデバイス不要
  • 単3電池3本要

この『カードでピピっと初めてのプログラミングカー』は遊びながら「やり抜く力」、「言葉にする力」、「論理的に考える力」を育むことができます。

使い方はとっても簡単で、まず、どう車を動かせるか考えてから "めいれいタグ"を手元に並べます。そして次にプログラミングカーに "めいれいタグ"を読み込ませて実行を押すだけのシンプルな使い方になっています。

うまく自分の考えた道順に沿って進むことができるか自分で試して色々と挑戦しながら「プログラミング的思考」を育くむことができます。

親御さんやお友達と一緒に、どうやって車を進ませるかなど物語を作ったりしながらしてもOK!そうして会話をしながら遊ぶことで「言葉にする力」も育まれますよ。

コード・A・ピラー ツイスト(3歳~)

プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト
ブランド:フィッシャープライス

ママ
ママ
ニョロニョロ動くへび?の様な虫のような?不思議な形ですね。

STEAMくん
STEAMくん
これはイモムシなんですよ。ニョロニョロ動くその姿に釘付けになってしまうかもしれません。

特徴

  • 虫の胴体部分をどんどんくっつけて遊ぶ
  • 各々の胴体部分についているダイヤルを回して方向を設定
  • 楽しい音楽でニョロニョロ動く

このイモムシ型ロボット『プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト』はPCやスマホなどは不要で、おもちゃを出してすぐにでも遊ぶことができる上、遊びながら簡単に「プログラミング的思考」を育むことができます。

まず、胴体部分についているダイヤルを回して進む方向などを決めます。

イモムシの胴体部分をたくさん繋げれば、右に左に自分の思い通りに動かすこともできますよ。

商品にはスタートとゴールのプレートが入っていますので、是非それを使って自分でミッションを作ってみましょう!

スタートからゴールまで思い通りにイモムシが進めば成功!

もしうまく進まなくても大丈夫。なぜうまくゴールまでいけなかったのかなど考えることで「問題解決能力」も育むことが可能です。

Makeblock mTiny(エムタイニー)(4歳~)

Makeblock mTiny (エムタイニー) プログラミングキット
ブランド:Makeblock

パパ
パパ
可愛らしいロボットですね。

STEAMくん
STEAMくん
まず見た目が可愛いですよね。実際に動いたり表情がくるくる変わるところを見ると感動します。

特徴

  • PC、スマホ不要
  • 可愛いパンダロボット
  • 音や表情で可愛く反応
  • パンダの形をしたタッチペン

『Makeblock mTiny(エムタイニー)』はパンダの顔をした可愛いロボット型プログラミングおもちゃです。

基本的な使い方はしっぽを時計回りに回すとスイッチオン!しっぽは摘みになっていて、音量調整もできます。

タッチペンの電源の入れ方は、タッチペンの側面の電源を2秒間長押しするとスイッチオン!オフにするときは同じように2秒間長押し。

本体とペンの2つを電源入れると自動でペアリングされます。

タッチペンをコントローラーとして使って、エムタイニーを動かすこともできますし、タッチペンに動きのパネルを読み込ませて実行させロボットを動かすこともできます。

フルバッテリーで2時間30分稼働可能なので長時間楽しむこともできるのでたっぷり楽しみながらプログラミングを学べますね。(バッテリー残量は、エムタイニーをどちらかに傾けると表情で電池残量を確認できます。)

さらにエムタイニーは元々パンダのロボットですが、お面や動物のパネルを使うことで色々な動物に変身させることができ、食べ物のイラストが描いたパネルを使い、それに合った動物に変身させるミッションをこなすなどのタスクをしながら想像力も育むことができます。

好きな食べ物や嫌いな食べ物に出会った時のエムタイニーの表情がクルクルと変わるのも可愛いくて必見ですよ。

保護者向けの取り扱い説明もついているので、困った時でも安心して遊べます。

ロジカルルートパズル(4歳~)

くもん ロジカルルートパズル
ブランド:KUMON TOY

ママ
ママ
売り場にあって、ずっと気になってました!

STEAMくん
STEAMくん
こちらも公文さんから出ていて、購入者の評価もなかなか良い商品ですよ。

特徴

  • 論理的思考力、問題解決能力、集中力を養います
  • 電池不要
  • ミッション全60問付き
  • お財布に優しい

こちらの『ロジカルルートパズル』はまず電池が不要で、箱を開ければすぐに遊べるプログラミングトイです。

遊び方もとってもシンプルで、ボールを同じ色のゴールにたどり着かせるように自分でルートのブロックを組み立てて遊びます。

しかしかなり頭を使うおもちゃなので、いつの間にか集中してのめり込んでしまうことも。

この『ロジカルルートパズル』で「論理的思考」、「問題解決能力」、そして「集中力」を養えるという点ではまさに納得の商品です。

そしてお値段も比較的お手頃で、お財布にも優しい点が嬉しい!

就学前のお子様向けに、ちょっとした贈り物として最適な商品だと思います。

3Dロジカルルートパズル(6歳~)

くもん 3Dロジカルルートパズル
ブランド:KUMON

パパ
パパ
こちらも公文さんが出しているんですね!

STEAMくん
STEAMくん
先ほどのロジカルルートパズルが立体になりより難しくなっています。

特徴

  • 3Dパズルで空間認識力や論理的思考を養う
  • 「ロジカルルートパズル」の高難易度版
  • 問題レベルは5段階で全103問とたっぷり

こちらの『3Dロジカルルートパズル』は前でご紹介した『ロジカルルートパズル』の高難易度版プログラミングトイです。

ルールはロジカルルートパズルとほぼ一緒で、基本的な使用方法はボールを同じ色のゴールに辿り着かせるというシンプルな内容になっています。

しかし立体的な上、問題数もグッと増え全部で103問もあるのでそのやりがい度はますますアップ!

ミッションをクリアしていくうちにどんどん「空間認識力」や「論理的思考」そして「集中力」を養うことができますよ。

お値段もプログラミングおもちゃの中では『ロジカルルートパズル』同様に比較的お手頃なのも嬉しい点です。

クールプログラミング(6歳~)

COOL PROGRAMMING(クール・プログラミング)
ブランド:STEMON

ママ
ママ
これはボードゲームですか?

STEAMくん
STEAMくん
はい。1~4人の対戦型ゲームで主人公のペンギンコマをいかに早くゴールまで辿り着かせるかといった遊びです。

特徴

  • 1~4人プレイ用
  • 所要時間5分~
  • 難易度1~5

この『クールプログラミング』は色とりどりのコマンドカードを使って主人公のペンギンをゴールまで導く対戦型ボードゲーム型プログラミングトイです。

いかに盤面のコマ誘導で、手順の節約ができるかどうかなどを考えながら、「論理的思考」を養います。

同時に"繰り返し処理"や"分岐処理"などプログラミングの基礎知識も学べる優れもの!

子供から大人までじっくり楽しめてしまうボードゲームですよ。

お値段も比較的お手頃なのでちょっとしたプレゼントに最適です!

幼児向けプログラミングトイまとめ

以上、この記事では主に就学前の年齢のお子様(~6歳)へのプレゼントに最適なプログラミングトイを厳選してご紹介しました。

どのプログラミングトイも子供たちの「論理的思考」「問題解決能力」「集中力」などを引き出してくれるお値段以上の優れもの。

さらには敷居が高くなりがちなPCやタブレット・スマホなどが不要な点も、箱から出してすぐに遊べるといった気軽な点も嬉しいですよね。

是非お子様の好みに合わせて、お気に入りの1品を見つけてあげてくださいね。

幼児向け
プログラミング
トイ
ブロックでまなべる! はじめてのプログラミング プレプロ
株式会社アーテック (監修)
カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
ブランド:学研ステイフル
プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト
ブランド:フィッシャープライス
Makeblock mTiny (エムタイニー) プログラミングキット
ブランド:Makeblock
くもん ロジカルルートパズル
ブランド:KUMON TOY
くもん 3Dロジカルルートパズル
ブランド:KUMON
COOL PROGRAMMING(クール・プログラミング)
ブランド:STEMON
対象年齢 3歳~ 3歳~ 3歳~ 4歳~ 4歳~ 6歳~ 6歳~

ツールカテゴリの最新記事