11/15ページ

11/15ページ

アプリでプログラミング!お家で簡単タブレットを使ったプログラミング学習おもちゃ

現在小学校で必修科目となったプログラミング教科。そんなプログラミング学習をお家で取り入れられたらと思っているパパやママも多いはず。 それに応えるように世の中には様々なプログラミング学習用おもちゃが売り出されていますが、この記事ではタブレットを使ってプログラミング学習できるおもちゃをご紹介します! タ…

【オズモ/Osmo】先進知育玩具Osmoシリーズを紹介&比較

みなさんはオズモ(Osmo)という知育玩具をご存知ですか? オズモ(Osmo)はシリーズによって算数や英語、理科、お絵描きなど様々なことが学習できる先進知育玩具です。 更に近年小学校でのプログラミング教科必修に伴い、世間では"プログラミング学習"に注目が集まりつつありますが、そのプログラミング学習が…

人気!レゴプログラミングトイ比較!年齢や難易度で子供にあったトイを

長きに渡って子ども達に愛され続けているレゴブロック。レゴブロックにもプログラミングトイがあることをご存知ですか? 小学校からプログラミング教育が必修化となり、ご自宅で気軽に始められるおもちゃとしてプログラミングトイが注目されていますが、最近ではプログラミングトイの種類も豊富にありどれを選べばよいか悩…

Sphero3種どれを選ぶ?SPRK+&BOLT&miniを表で一括比較!

日本では2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されましたが、まだまだプログラミング教育は馴染みが薄く、先生方は授業の進め方に試行錯誤されているといいます。 そんな中、今回ご紹介するSpheroシリーズは現在全世界130万人以上が利用し、また”手軽にプログラミング的思考が学べる”ボール型ロボ…

【マインクラフト×プログラミング】初心者OK!スターター本&DVD

小学校では2020年度からプログラミング教育が必修化され今最も注目を集めている「プログラミング」。 そのプログラミングの学習をマインクラフト(マイクラ)で出来るとしたら?ぜひ挑戦してみたいですよね! しかしながら「始め方もやり方もよく分からない…」なんて嘆いているママやパパ。 そこで!そんな時に役立…

【ブロック・積み木×英語】楽しく英語学習!知育玩具選んでみた6選

小さなうちから英語を取り入れたいけど、どんなものが良いのかしら?とお悩みのパパやママへ。 手首や手先も器用に動かせる様になる2、3歳を過ぎた辺りのお子様にはこちらおススメの英語学習もできる積み木やブロックのおもちゃ・知育玩具はいかがですか? この記事ではオススメのブロック・積み木形式の英語学習用おも…

幼児・小学生から学べるビジュアルプログラミングツール!無料で始められるから試しやすい!

小学校で必修となったプログラミング学習。 プログラミング学習の中でも、学校の教材として使用されているビジュアルプログラミングをご存知ですか? ビジュアルプログラミングは、プログラミング初心者のお子様だけでなく大人の方でも深くプログラミングについて学べる便利な教材です。 今回は、ビジュアルプログラミン…

カード形式の英語のおもちゃ・知育玩具5選!盛り上がるから印象に残りやすい

子供と一緒に英語学習できる最適な教材の数が多くてどれにしたら良いかわからない!なんてお困りのお父さんお母さん。 お子様と楽しみながらついでに英語も一緒に学べてしまうカードゲーム形式の英語学習などはいかがですか? カードゲームだと英語をやらされているという感じもなく楽しみながら学習できますよ! この記…

ディズニーで英語学習DVD5選!幼児から大人も楽しめるDVDをレベル別に選定

子供に英語を勉強させたいけど、何になら興味を持ってくれるかしら? そんな風に思われている親御さんに是非ディズニーの英語学習用DVDをご紹介したい! 英語に興味がないお子さまもディズニー好きなら自ら興味を持ってくれますよ。 そして気づけば自然と英語学習を取り入れられるかも! そんなディズニー英語学習用…

【ディズニー×英語】英語学習用おもちゃ・知育玩具を年齢別で選別!

英語学習を取り入れたいけど、どうせなら気分が上がるディズニーのおもちゃや知育玩具はないだろうか。 そんな声にお答えして、今回年齢別で英語学習もできちゃう可愛いディズニーのおもちゃ・知育玩具をご紹介! これでママもお子様ももしかするとパパまでも気分が上がっちゃうかもしれませんよ! 0~3歳向けディズニ…

1 11 15